
四輪屋 タイヤ交換倶楽部
タイヤ交換は専門店に限る
四輪屋 タイヤ交換倶楽部
2008年開業し、2010年に現所在地に移転
2008年の創立以来、四輪屋 タイヤ交換倶楽部は持込タイヤ交換専門店として開業。
タイヤ販売サイトのオートウエイの取付店掲載によりお陰様で多数の作業依頼、お客様のご紹介等当店をご贔屓にして頂き誠にありがたく思っております。
熊谷グッドイヤーさんの特約店になっており、在庫の無いタイヤでもスムーズに納品出来ます。
多数あるネットサイトからお客様がネット安く購入して頂き当店に持込して頂ければ工賃含めても量販店よりかなり安く入れ替えが出来ると思います。
当社ではお客様をいつも最優先に考えており、すぐれた製品とサービスをご提供しております。当社の製品やサービスについて、詳しくはお問い合わせください。
工賃一覧
タイヤ交換工賃表
1本当たりの工賃『税込』
15インチまで 1,100円
16インチ 1,320円
17インチ 1,540円
18インチ 1,760円
19インチ 2,200円
20インチ 2,530円
21インチ 2,760円
22インチ 3,410円
23~24インチ 3,850~4,400円
トラック2~4tは原則 2,200円
225/85R17.5 3,300円 225/90R17.5は重すぎるためお断り
ハイエース195/80R15 LT 1,540円
オフロードホイールで作業困難な場合は割り増し料金あり
タイヤ廃棄処分ありの場合は全サイズ△110円 車両の脱着なし作業△110円
-
SUV・RVはサイズにより割り増し料金になります。
-
輸入車も割り増し料金になります。
*ランフラットタイヤ・Sタイヤは550円の割り増し
タイヤ廃棄 330円
RVタイヤ廃棄 550円
LT、マッドタイヤ廃棄 660円
ゴムバルブ交換 220円
スチールバルブ交換 550円~
金属バルブパッキン交換330円~
エアコンガス真空引き充填
(エアコンフレッシャー使用で完璧に冷えます)
通常料金3,850円+HFC-134aサービス缶1本550円+オイル1本770円=5,170円
ハイブリット用POEオイル使用の場合は+550円で5,720円になります。
エンジンオイル交換
軽自動車の3リッターまでは2,000円で
普通車4Lまでが2,600円
軽自動車のハイゼットやキャリーのキャブオーバ車は2,200円(作業が手間)
以降0.5リッター刻みで 220円増し
省燃費オイル0W-20は3リッターまで2,800円で以降0.5リッター毎に+330円
オイルエレメント1,200円~在庫がないエレメントは取り寄せ別料金になりますので事前確認か持込でお願います。
四輪屋 2025年10月19日(改定)
営業時間
皆さまのお越しをお待ちしております
10:00〜19:00
毎週火曜日:休業日